86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2020-03-10 令和 2年第1回定例会 (第2号 3月10日)

そして、こども園園庭、そして学校園そして職員関係駐車場ですね。あと周辺植栽、そして提案に応じた道路の整備というところです。  そして、5番目といたしまして、備品等、建て付け什器等です。屋外遊具小中学校こども園でございます。あと常用電源、そして事業者提案によるものなどについての備品です。

和歌山市議会 2020-03-03 03月03日-04号

また、本市の中核を担う教員によるミドルリーダー研修活動では、平成30年度から幼児期教育小学校教育の接続についての研究を進めており、令和2年3月にはその研究成果を各学校、園に周知する予定です。 幼稚園に対する指導助言としては、指導主事が各園を訪問し、その園のよさや課題を明らかにするとともに、教員の資質や専門性向上に向けた指導助言を行っています。

和歌山市議会 2017-03-06 03月06日-05号

宇都宮市では、平成24年度より、中学校を核とした25地域小中一貫教育地域学校園を実施しています。 また、数年間の成果もとに、具体的に以下の取り組みを実施しています。 学校地域学校園が9年間を見通した教育課程の編集を創意工夫できるようにするとともに、全市で実施する具体的な取り組みを進め、日ごろの授業教育活動の質をみずから継続的に高められるようにします。 

和歌山市議会 2016-03-10 03月10日-08号

昨年11月5日の津波防災の日には、和歌山市内の全学校園設置している緊急地震速報受信警報システムを用いた全国一斉の訓練にも参加しました。 以上でございます。 ○議長尾崎方哉君) 宮原危機管理局長。 〔危機管理局長宮原秀明君登壇〕 ◎危機管理局長宮原秀明君) 16番姫田議員一般質問にお答えします。 防災について4点ございます。 

田辺市議会 2016-03-10 平成28年 3月定例会(第3号 3月10日)

また、維持管理に関する部署である長期修繕計画室設置して一元管理を図っており、技術職員の視点からのFMの推進ということで、職員がみずから学校・園・住宅を除いた建物点検を行っておりました。  一元化することにより、より計画的に維持管理が進められ、限られた財政状況の中で年度ごとに平準化された運用ができるということでした。  そこで、視察の状況田辺市に当てはめてお聞きします。

田辺市議会 2013-09-13 平成25年 9月定例会(第2号 9月13日)

子供たちのけがの状況につきましては、日本スポーツ振興センターのデータによりますと、学校、園における負傷発生率は年々増加傾向にありましたが、これも現在は横ばい状態となってございます。  昨年度、田辺教育委員会日本スポーツ振興センター報告をした学校管理下における児童生徒負傷件数は647件で、負傷発生率全国平均を上回る現状ということになっております。  

和歌山市議会 2013-06-19 06月19日-05号

先日、和歌山教育委員会学校教育広報和歌山市の全教職員に、今述べたことを含めメッセージを発信しましたが、今後もこの思いをさまざまな形で各学校園に発信し、子供もとより、保護者に我が子を安心して、そして喜んで行かせたいと思う学校園づくりに取り組んでまいります。 以上でございます。 ○議長山田好雄君) 阿形教育局長。 

和歌山市議会 2013-03-07 03月07日-05号

すぐに学校、園に対し、体罰禁止の通知を発するとともに、学校長から直接児童生徒メッセージを発信すること、教職員からの直接ヒアリングを行うことを指示しました。現在、教職員児童生徒及び保護者に対する実態調査を実施しているところです。 今後は、体罰禁止の趣旨をさらに周知徹底し、各学校教職員意識向上が図られるよう指導してまいります。

高野町議会 2012-12-20 平成24年第4回定例会(第3号12月20日)

というのは学校給食センターによる学校給食を実施する学校、園は次のとおりとするというふうになってます。高野山小学校、それから花坂小学校富貴小学校高野山中学校富貴中学校、その後ろに高野山こども園とあります。  これはちょっと確認というか、調べさせていただきましたが、この町の管理規則の中に通称名を使った、俗に言う高野山こども園というのは、保育所幼稚園を含んであるというこども園です。

海南市議会 2012-09-06 09月06日-01号

昨年度当初から、各学校避難行動指導するもととなる立地条件の再確認を行った。管理職を対象に海南市学校教育防災会議を開催し、隣接校同士グループ協議中学校区ごと小中高をグループ化して協議情報交換を行った。 なお、避難所は、危機管理課の協力のもと学校教育課学校合同で実地に検証して選定した。

和歌山市議会 2012-06-18 06月18日-04号

その結果、19学校園から信号機横断歩道設置、一方通行などの交通規制や、歩道、ガードレールの設置などの要望があり、担当課で現地の状況を調査しました。この報告を受け、私は改善策等について早急な対策を講じるため、警察、県、市の関係者による合同会議を開催するよう指示いたしました。 次に、会議内容の検討については、教育委員会で資料を作成し、警察、県、市の関係部署に提示し、検討した次第です。 

海南市議会 2012-03-05 03月05日-02号

学校・園では、緊急の事故等に対応するための緊急対応マニュアルを作成し、非常時に備えております。そのため、もし生命にかかわる重度のアレルギー症状が出た場合は、対応マニュアルの手順にのっとり、教職員気道確保人工呼吸、AEDの実施など一次救命措置を行うとともに、すぐに救急車を要請し専門機関への搬送を行うこととしております。 

和歌山市議会 2012-03-02 03月02日-04号

幼稚園小中学校においては、各学校園防災マニュアルに即した避難訓練を行っています。今年度は従来の防災計画に加えて、各学校園では、地域の実情に応じて地震津波マニュアルを策定しました。 和歌浦小学校明和中学校を初め名草小学校雑賀崎小学校西和中学校などでも、消防や地域との連携を図りながら、津波を想定して郊外の高台等への避難訓練を実施しました。